top of page

全日本空手道連盟糸東会 修道館鹿沼支部

空手は生涯学習。何歳になっても続けることができます。

組手の試合

懇親会

空手は生涯学習。何歳になっても続けることができます。
1/9

「可能性に挑戦する」
修道館鹿沼支部は全日本空手道連盟糸東会所属、(公財)全日本空手道連盟の加盟道場です。本道場は「君子の拳」を標榜し、空手を通して円満な人格の形成・向上を目指します。
初心者・経験者(他流派含む)、子供・社会人等の条件は問いません。どなたでも練習参加歓迎します。健康や護身、ストレス解消目的の練習参加も歓迎です。空手は男臭いというイメージがあるかもしれませんが、主に自分と向き合う武道・スポーツです。子供、女性、ご年配の方も自分のペースで練習できます。希望者は昇級・昇段試験や公式試合、強化練習等に挑戦することが可能です。当道場の指導員も現役選手として道場生と一緒に汗を流しています。本道場師範、野澤幸洋先生(糸東会理事長、八段位)にも指導をお願いしています。
練習場所: 鹿沼市内(菊沢東小学校体育館/北犬飼コミュニティセンター)
練習日時: 水曜・土曜(祝日は休み)
練習時間: 水曜 夜7時-9時 土曜 朝9:30-11:30/午後17:00-19:00 (要確認)
月謝: 5,000円/月
ご連絡先: 090-1455-5324(手塚まで)
E-Mail: kanuma.shitokai@gmail.com
体験練習は持参のトレーニングウェアで結構です。お気軽にお問い合わせください。
bottom of page